先日から、ESOがまともに遊べてないです。
そして、たまたまIN出来た時に、メンバーと話をして
「それ、メモリーか、ビデオだなぁ」
って話でまとまりました。(タブン
私は、「ほぼビデオボードだ」と確信しております。
はぁ・・・高いよねぇ・・・・V/B
今のマザーに合わせて、ひと昔の「いいやつ」でも買おうかなぁ。
でも、なぁ・・・・
って、ことで、しばらくは買うのを我慢することに。
じゃぁ~ESOはどうするんだ?!ってことに。
一応、ギルマス(代理)には、引退とお伝えしたものの、何か方策があるのでは・・・
そもそも、今まで動いてて、パッチが来たら急に固まり始めて・・・・
まてよ・・・
パッチで固まる・・・
米産のゲームでよくある「パターン」。
ゲーム設定の初期化
うわぁ・・・・・気が付かなかった!!!wwwww
これ「あるある」じゃないですか!!!!
ただ、それを変更できるまでの状態になるまで、PCが安定するか・・・の問題が。
この3連休の早朝。
きっとアクセス数が激減しているであろう時間帯、そう朝の4時!!!!!
INしてみました。
やっぱり、IN直後のFPSは30台。
つまり1秒間に30フレームしか表示できない「重たさ」になってます。
ゲームの設定を選択。
「ビデオ」を見てみると・・・・・・・「フルスクリーン」設定に。
2画面ある場合、お隣の画面にカーソルが移動しないヤツです。
これで、めっちゃFPSが改善。それでも60台。
とりあえず「低」設定で、FPSを100まで上げてみた。
おー・・・・遊べる。
次に、少しづつFPSを落として、設定を上げていく。
とりあえず、FPS 90付近で収まるようにしてみた。
まぁ、これでV/Bがアボンになるまで、遊んでみます。
その時は、きっと無言でしばしのサヨナラでしょうが、それは勘弁してください。
では、今夜、混雑状況でINしてみますか!